検索する
ゲスト 様

ログイン

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メールアドレス・パスワードをお忘れの方

新規登録

初めての方はこちらから新規登録ができます。

新規登録する

バイヤー向けサービスについて

もっと詳しく見る

お花見日和

  1. ホーム
  2. 特集記事
  3. お花見日和

春を楽しもう

和歌山とトルコの絆をおいしさで伝えたい

株式会社KCR

中東の太陽を感じるスパイス風味
地鶏のぷりぷり食感とマッチして大満足の食べ応え

スパイスで下味をつけた肉をローストするトルコの郷土料理・ケバブ。みかん果皮をブレンドした飼料で健康に育った「紀の国みかんどり」を特製のケバブだれに漬け込みジューシーに焼き上げ、オーロラソースをからめたのが「紀の国みかんどりケバブ」です。弾力のあるぷりぷり食感の鶏肉とまろやかなオーロラソース、食欲をそそるスパイスの香りが渾然一体となり、ご飯もパンも野菜もどんどん進む魔法の味わいに。焼きたてを冷凍&真空パックしているので、温めるだけでいつでもお店の味が楽しめます。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

株式会社KCR

色鮮やかなトルコランプのインテリアが印象的な白浜の「TSUMIGI CAFÉ」や串本の「タイヨウのカフェ」を運営するKCR。1890年に串本沖で起きた「エルトゥールル号遭難事件」から続く和歌山とトルコの友好の歴史、そしてトルコの文化や工芸品の魅力を発信しています。中でも特製ケバブは大人気で「今までに食べたケバブで一番おいしい」との反響もあるそう。気軽なリゾート気分を味わいにお店を訪れてみては。

HP http://kcrjp.com
オンラインショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/kcr/
所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町2927-1704 1階 紬カフェ
電話番号 0739-33-7683
FAX番号 0739-33-7501

「まりひめ」のおいしさを全国に!

和歌山県いちご生産組合連合会

完璧なイチゴ「毬姫(まりひめ)様」
甘く芳醇な風味が口いっぱいに広がる

さちのかと章姫を掛け合わせた和歌山県オリジナル品種のイチゴ「まりひめ」の中でも、糖度9度以上で1粒が35g以上、見た目のよい優良果のみを厳選したものが「毬姫様」です。県内で約200戸のまりひめ農家のうち「毬姫様」を栽培できるのはわずか17戸、収穫量は全体の0.1%ととても希少。そんな毬姫様は、冬から春にかけてじっくり熟すことから、香りも味わいも段違いに濃厚で芳醇です。1口かじると、コクのある甘さと上品な酸味の果汁が溢れます。思わず目を見張るおいしさを頬張ってみてください。

プレミア和歌山で商品を見る

事業者紹介

和歌山県いちご生産組合連合会

2010年にフルーツ王国和歌山県のオリジナル品種として開発された「まりひめ」は、県内で生産されるイチゴの80%を占めています。市場評価の高い同品種の認知度をさらに上げ、ブランド力向上につなげようと、出荷組合などが集まって作られた団体が「和歌山県いちご生産組合連合会」です。「食べる人を幸せにする1粒」を日々追求しています。

所在地 和歌山市小松原通1-1 県庁農林水産部 果樹園芸課
電話番号 073-441-2904
FAX番号 073-441-2909

創業50年、手間と時間をかけ紀州の味を守り続ける

まるあい寿司

歯ざわりが楽しい松きゅうりとしらす佃煮
地域の美味をふんだんに巻いた優しい美味

町名の通り、広大な太平洋を臨む4㎞にわたる美しい「煙樹ヶ浜」を擁する美浜町。浜辺には最大幅500mの大松原が整備されており、この松葉を堆肥にして作られた「松きゅうり」は当地の名産です。「煙樹ヶ浜巻き」は松きゅうりと、同じく名産のしらすを主役にした巻き寿司。ぱりぱりとみずみずしい食感の大ぶりのきゅうりに、香ばしいしらすの佃煮と卵焼きが添う、手作りならではの優しい味わい。同地域の名産を一口で楽しめます。

プレミア和歌山で商品を見る

事業者紹介

まるあい寿司

和歌山県中央部に位置する美浜町、同地で約50年前から美味を提供している「まるあい寿司」。30年前から2代目店主が暖簾を守っています。昔ながらの家庭の味、紀州の味を大切に、手間と時間をかけ丁寧に仕込む寿司料理はいつ食べてもおいしいと評判。「煙樹ヶ浜巻き」のほかにも、同店の「早なれ寿司」は肉厚のサバと酢飯のバランスが絶妙と、地域で長く愛されています。

HP https://hayanare.com/
所在地 日高郡美浜町吉原992
電話番号 0738-23-3712
FAX番号 0738-23-3712

みかんの栽培から加工までまごころをこめて

株式会社 内芝ファーム

品種によって違う味わいが楽しい!
南向きの斜面で太陽を浴びて育った果実をまるごと搾り

キャップを開封しただけで漂う、それぞれ違うかんきつの香り。丸ごと果実をぎゅっと搾った果汁100%のジュースは、みかん畑に降り注ぐ太陽光がそのまま閉じ込められたかのようなきれいな色をしています。「みかん」ジュースには1本あたり10~20個分の有田みかんを使用。とろりと甘いみかん果汁をそのまま味わえます。「清見」は柑橘らしいフレッシュな酸味、「不知火(しらぬい)」はさわやかな甘さが特徴です。品種飲み比べも楽しい和歌山らしい品揃えです。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

株式会社 内芝ファーム

みかんの一大生産地・有田川町にある内芝ファーム。南向きの斜面に広がる園地では、「有田みかん」をはじめとするかんきつ類を手塩にかけて栽培しています。農薬の使用は最低限となるよう土づくりからこだわり、収穫後も傷をつけないように機械を使わず手選別。愛情いっぱいに育てられた果実は風味豊かで、全国にファンが多い逸品です。

HP http://uchishiba-farm.com
オンラインショップ https://uchishiba-farm.shop-pro.jp/
所在地 有田郡有田川町中井原16‐2
電話番号 0737-32-2905
FAX番号 0737-22-7892

梅ひと筋に200年、新商品を積極的に開発

株式会社 東農園(五代庵)

梅酒と溶け合うナチュラルなバラの香り
心ときめく「香りのグルメ」を堪能

薄い琥珀色のグラスを傾けると、ふわりとバラの香り。フレッシュで上品な甘さの梅酒にバラの風味が溶け合って、心ときめく味わいです。白浜の自社農園で有機栽培したバラ「ロサ・ダマッセナ」の朝づみ花のエキスは、華やかに香りながらどこまでも自然。ナチュラルなフレーバーは食事のおいしさを邪魔しないので、食中酒にもぴったり。心浮き立つお花見ランチにはぴったりのセレクトです。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

株式会社 東農園(五代庵)

約200年前に梅農家として栽培を始め、梅ひと筋に現在6代目となる東農園。梅干しなどの梅加工品を販売する店舗「五代庵」を、日本各地やオンラインで運営しています。近年は、海外からも注目されている梅酒の製造・開発にも注力。中でも自社で栽培した梅やバラを使用した「薔薇梅酒」は世界的に珍しく、「初体験の味わい」「香りと味わいが抜群」と好評を得ています。

HP http://www.godaiume.co.jp/
オンラインショップ http://www.godaiume.co.jp/
所在地 日高郡みなべ町東本庄836-1
電話番号 0739-74-2487
FAX番号 0739-74-2682

生まぐろひと筋に100年、ふるさと勝浦の発展に尽力

木下水産物株式会社

もちもち食感の上質なまぐろ生ハム
和歌山の美味を活かしたソースで美味しさ広がる

生まぐろ水揚げ量日本一を誇る紀州勝浦港。木下水産物の4代目社長が多くのまぐろの中から目利きした厳選まぐろを同社の「もちもちまぐろ」ブランドに指定しています。このまぐろを、和歌山工業高等専門学校と連携し開発した独自製法で、もちもち食感そのままに生ハム仕立てに。熊野灘の自然海塩「黒塩」の塩味が新鮮なまぐろの味わいを引き立てます。古座川のゆず、北山村のじゃばら、有田の山椒など、和歌山の特産品をふんだんに使った、シェフ監修のソースも絶品。フルーツや野菜、ワインや冷酒とのマリアージュも豊かに広がります。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

木下水産物株式会社

生まぐろの仲買・卸として100年の歴史を刻む木下水産物。本社加工場は勝浦港から徒歩1分、地の利を生かして新鮮な生まぐろを全国に出荷する傍ら、勝浦名物のセルフ直売所の運営も行っています。食の安心・安全をモットーに地域振興の中核を担う同社は、常温での保存食の開発から地域DXに至るまで様々な事業に積極的に参加し、恵み豊かなふるさとである紀州勝浦のPRに取り組んでいます。

HP http://www.kinoshita-tuna.co.jp/
オンラインショップ http://www.kinoshita-tuna.com/
所在地 東牟婁郡那智勝浦町築地8-6-5
電話番号 0735-52-0071
FAX番号 0735-52-1238

おいしいお土産でよみがえる楽しい和歌山の想い出

有限会社 福亀堂

シンプルな見た目と豊かな味わい
意外性が“口福”を生む「あべこべだんご」

シンプルな見た目のお団子を口に含めば、たちまち溢れる甘じょっぱいみたらしのたれ。一般的なみたらし団子と違い、たれが中に入っているから「あべこべ」という、思わず膝を打つネーミングです。うるち米粉を丁寧に餅つきした団子生地は、歯切れよくつるりと上品。絡めないみたらしのたれはさらりとした食感、上品な甘さがじゅわっと広がります。「もはやこのスタイルこそが正解でもいいかもしれない」と思えるほど、ついつい手が伸びる手軽なおいしさです。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

有限会社 福亀堂

和歌山が誇る観光地白浜で創業55年あまり、紀州の文化と地域の恵みを活かしたお土産ものを製造してきた福亀堂。自社で炊き上げる餡で丁寧に仕立てる和菓子や、フルーツを過熱水蒸気加工する特許技術を使ったフレッシュな洋菓子などを、和歌山の想い出とともに全国に送り出しています。素材本来の味わいを引き出した健康的なおいしさを求めて、新しい伝統を作っていきます。

HP https://www.kisyu.com/
オンラインショップ https://shop.kisyu.com/
所在地 西牟婁郡白浜町3031-119
電話番号 0739-42-3760
FAX番号 0739-43-0335

フルーツ王国和歌山の中核をなす紀の川流域の大型JA

紀の里農業協同組合

食べ応え抜群のジューシーで大振りな果実
園地別出荷で外れなしのおいしさ

きらきらと緑の宝石のように鮮やかな果肉が美しいキウイフルーツ「熟姫(うれひめ)」。キウイの木の様子や土の診断などをもとに、園地別出荷をすることによって、高糖度となるよう厳選されています。11月に収穫し、低温貯蔵と追熟処理を経て1月から出荷される大振りのキウイフルーツは、ジューシーな甘い果肉の中にプチプチとした食感の種が並び食べ応え抜群。特に肉料理と相性がよい、さっぱりとフレッシュな味わいは春のアウトドアランチにぴったりです。

プレミア和歌山で商品を見る

事業者紹介

紀の里農業協同組合

和歌山県の北部農業地帯の中央、紀の川流域を拠点とするJA紀の里は、組合員数約2万人を誇る大型農協。全国に知られる「あら川の桃」をはじめ、柿やぶどう、かんきつ類などを多く生産しています。運営する大型農産物直売所である「めっけもん広場」には、新鮮で安価な野菜や果物を求めて、県内だけでなく近隣県からも客足が絶えません。生産者と消費者を結ぶかけ橋となるJAとして、農業振興から消費生活まで大きな成果を見せています。

HP http://www.ja-kinosato.or.jp/
所在地 和歌山県紀の川市上野12番地5
電話番号 0736-73-7500
FAX番号 0736-73-7239

江戸時代に始まる原点を大切に品質と意匠にこだわる老舗

株式会社 角田清兵衛商店

桧の無垢材をくりぬいたお弁当箱
食洗もOKで毎日の「用の美」を満たす

紀州桧(ヒノキ)の無垢材をくりぬいて作ったお弁当箱からは、ほんのり森林の香りがします。くりぬきものなので継ぎ目はなし、もちろん接着剤も不使用。しっくりと手になじむよう、美しい木目を活かしてサンドペーパーですべすべに磨き上げます。一般的に漆器は手洗い必須ですが、仕上げに施しているガラス様のナノコート塗装のおかげで、食器洗浄機もOK!お弁当箱が呼吸をしているので、中のご飯もべたつきません。毎日のお弁当生活が楽しくなる、「用の美」を備えた伝統の逸品です。

プレミア和歌山で商品を見る

オンラインショップはこちら

事業者紹介

角田清兵衛商店

江戸時代末期の1830年(天保元年)創業。以来、紀州漆器産地の伝統ある卸問屋として、品質と意匠を大切にしたものづくりを重ねてきた角田清兵衛商店。現在は7代目当主が「日本回帰のものづくり」を掲げ、現代に合ったシンプルで使いやすく、上質な漆器の数々を手掛けています。SNSでの発信やECサイト販売も意欲的に行うことで、全国にファンをもつ老舗です

HP https://www.seibee.co.jp/
オンラインショップ https://seibee.shop/
所在地 海南市日方43
電話番号 073-482-5261
FAX番号 073-482-5882
ページの先頭へ